ニュース
News
-
[2023年1月16日]
ゴミストッカーが復活します!
ゴミストッカー復活しますが、ルールが守られない場合は即中止します・・・ 皆さんこんにちは!ミリカヒルズ理事会です。本日は嬉しいお話しと、それに伴ったルール(マナー)のお知らせをさせていただきたいと思います。 ゴミストッカーが復活します!が、ルールも守ってね なんとこの度、ゴミストッカーが再開します!コロナ禍に入ってゴミストッカーの運営を中止していたのですが、1/30の19時からゴミをストッカーにゴミを出すことが可能になります! ただし!出せるのは生ゴミだけです!こことっても大事です!燃えるゴミなら出せるのではなく、出せるのは生ゴミだけです!!大事なことなので2回言ってしまいました。 ゴミストッカーに出せるゴミは生ゴミだけ!ゴミは溢れさせない! これまでは、ゴミストッカーへは燃えるゴミなら捨てていた方が、多かったと思います。ですが、これからは生ゴミだけとなります!生ゴミとはこちら・・・ さらに、ゴミストッカーに入らないのに無理やりゴミを捨てて溢れさせるのもNGです!カラスが集まってくるし、虫もわいてきますのでおやめ下さい。もし、ゴミストッカーに生ゴミを捨てる時にゴミがいっぱいになっていたら泣く泣くですが、ご自宅に持ち帰るか、ごみ庫まで持っていってください。 この2点が守られていない場合は即座にゴミストッカーの使用を中止いたします。1人がルールを守らないためにみんなが困ることになりますので、ルールは厳守でお願いいたします。 この運用ルールは1街区D棟1階のゴミストッカーも同様です。 ゴミストッカーの運営とこれまでの経緯 そもそも、以前まではできていたことが、今回の再開からできなくなったのはなぜか?その辺をご説明したいと思います。 本来のゴミストッカーの運営は、月曜日と木曜日の19時〜翌日の7時までゴミを受け付け、その後に清掃員の方が朝イチでごみ庫まで 運ぶ運用になっています。 しかし、ゴミストッカーの容量には限界が存在し、この限界を無視してゴミを捨てている方が以前はいました。ゴミストッカーの横にゴミを捨てたり、蓋が閉まらないほど高くゴミを積んだり、段ボール捨てたりと・・・そのままだとカラスや虫がわいたりします。それを見かねた警備の方が、「このままではカラスも来るし良くない」と思い、善意(無償)でゴミストッカーをごみ庫まで運んで捨てていただいて、なんとかゴミストッカーからゴミが溢れない運営が保たれていたんです。ありがたい! しかし、コロナ禍に入り感染リスクが高まる上で善意(無償)で やるには難しいので、やらないことになりました。そこからゴミストッカーは中止になったのです。※1街区D棟1 階のゴミストッカーは屋内にあるので早期再開ができました 元を正せば、ゴミストッカーに入らないゴミを無理やり捨てたりしなければずっと運営は続いていたのです。要するにマナーの問題なのです。それを今回、ルールを作成したことで運営を再開することにしました。 お伝えしたいことは2つのルール お伝えしたいことは以下2点のルールです。 捨てられるゴミは生ゴミだけゴミストッカーに入らないゴミは捨てずにごみ庫か自宅に持って帰る こちらの2点が守られていない場合はカラスが集まったり、虫がわいたりするので即刻、ゴミストッカーの利用を中止しますのでご了承ください。 みんなで譲り合って協力しあって生活してるのがマンションです。何卒、ご協力お願いいたします。 なんでもご意見箱というアンケートフォームを用意しております。こちらの件に関して何かご意見がありましたら、こちらまでお願いいたします。多くの組合員の方が幸せになれるように尽力いたしますので、ご意見よろしくお願いいたします。 なんでもご意見箱
-
[2022年12月26日]
千里丘稲荷神社のお正月準備
千里丘稲荷神社のお正月準備のお手伝いをしてきました 皆さんこんにちは!ミリカヒルズ理事会です!12月の下旬に千里丘稲荷神社のお正月準備をしてきたので、その様子をレポートしようと思います。 理事会を経験されたことがある方しか知らないと思うのですが、実は千里丘稲荷神社からお正月の準備要請が毎年12月ごろに来ています。 今年も例に漏れなく、お正月の準備要請がきました。過去に理事をやれてたいた方や現役理事など含め総勢で7名で千里丘稲荷神社のお正月準備をしてきました。 集合は朝の9時 当日はとても寒く、手水舎の水が凍っております。この写真、実は静止画なんですが動画でもこの状態なんです。もちろん、下に溜まっている水も凍っております。めっちゃくちゃ寒かったです・・・ まずはノボリの取り付けから まずはこちらのノボリを参道沿いに取り付けていきます。皆さん、なんとなーく見たことありませんか? ミリカヒルズの東側にある池(星が池といらしいですね)から千里丘稲荷神社までの参道にノボリをつけていきます これがつくとなんとなくお正月感でますよねー!まだクリスマス前だというのに・・・ 続いてしめ縄を取り付け 脚立に立って針金で固定します。簡単に見えますが微調整が大変で、実は1回やり直しています。ちょっと右にずれました。 何だかんだとあって、綺麗に取り付けれたと思います。来年はご利益あったらいいなー 正月までに不要な物を焼却 続いて、どんと祭り以降に持って来られた正月飾りなどを燃やしていきます。どんと祭りとは、正月飾りなどを燃やして御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する祭だそうです(Wiki調べ) どんと祭り以降に持って来られる方が多いそうで、お正月までにこれらを燃やしておきます。ついでに以前まで使っていたしめ縄も燃やします。ドラム缶の炎がかなり暖かかったです。 これまでは理事会のメンバーで、この準備はまかなっていたのですが来年からはオープンにして一般の方にも参加できるようにしようと思っております。2023年の12月くらいになるとお誘いがあると思うのであと1年弱お待ちください・・・ それではみなさま良いお年を!来年もミリカヒルズをよろしくお願いいたします。
-
[2022年12月25日]
2022年クリスマスイベント
12/25にクリスマスイベントを開催しました! 皆さんこんにちは!ミリカヒルズ理事会です。 12/25のクリスマスをどうお過ごしでしょうか?ミリカヒルズでは屋台やキッチンカーに来ていただいてクリスマスイベントを開催いたしました! 本日はその様子をレポートしようと思います。 遊戯屋台に出店していただきました! いつもイベントの時にはお世話になっている遊戯系の屋台さんです。わなげ、射的、ラッキーボール、ヨーヨーすくいなど昔懐かしい遊戯系の屋台を開催していただきました。 おしゃれなキッチンカーで来ていただいたケバブ屋さん こちらはケバブ屋さんです。キッチンカーの青色がとてもおしゃれです。大きなケバブがキッチンカーでくるくる回ってたのが印象的でした。この大きなケバブは薄切りのお肉を重ねて作っているみたいですね。 我が家もおつまみケバブを1つ購入させていただきました!お肉にいい味付けがしてあってソースも美味しくめっちゃビールが進むやつです!本当におつまみケバブ!とても美味しかったです! ハロウィンイベントの時にも来ていただいたイタリアンシェフ こちらのキッチンカーはハロウィンイベント時にも来ていただきました!ハロウィンイベントの時は早々に売り切れになってしまって買えなかった方は本日は買えたでしょうか? イタリアンシェフこだわりのハンバーグと焼肉丼がとても美味しいです! お昼ご飯に焼肉丼を購入しましたー!お肉の味付けがいい感じに濃くてご飯との相性が抜群でした!とても美味しかったです!!! 煮込みハンバーグも購入させていただきましたー!この煮込みハンバーグは絶品です!シンプルにめちゃくちゃ美味しかったです! 次のイベントでも出店していただけると嬉しいです!また食べたい・・・ 限定30食のパスタ屋さん こちらはパスタ屋さんです!いつもは大阪市内の御堂筋沿いでランチ営業をされているそうです。 限定30食がお昼過ぎには売り切れてしまいました。購入できなかった方ごめんなさい! ちゃっかり私はお昼前に購入させていただきました。食べてばっかりですみません・・・こちらは明太カルボナーラです!明太子とカルボナーラ、合わせて美味しいの間違いないやつです!ごちそうさまでした! 先週に続きタイ焼き屋さんとベビーカステラ屋さんに来ていただきました こちらはタイ焼き屋さんです。反対側にはベビーカステラ屋さんに来ていただいています。先週に続き今週も来ていただきました!ありがとうございます! ご飯食べた後は甘いものが食べたくなりますよね・・・タイ焼きごちそうさまでした(笑) すごい、食べてばかりなレポートになってしまいました・・・でもどれも美味しかったです! ミリカヒルズでは出店していただけるお店を募集しております ミリカヒルズでは不定期ではありますが、お店さんやキッチンカーなどに出店していただける方を募集しております。お知り合いの方や、このお店に来て欲しい!などの要望がありましたら、ご連絡いただけると幸いです。電源設備や水はこちらで用意しております。出店のご連絡はこちらのURLからご連絡をお願いいたします。https://forms.office.com/r/YLeekXdPi0
-
[2022年12月25日]
あげぱんAi(エーアイ)さんに出店いただきました
あげぱんAi(エーアイ)さんに来ていただきました! 皆さんこんにちは!ミリカヒルズ理事会です。先日の12/23(金)に茨木市にあるあげぱんAi(エーアイ)さんにご出店いただきました! 本日はその時の内容をレポートしようと思います。 あげぱんAi(エーアイ)さんのご紹介 平和堂真砂店の西側にあります。ドアを開けてすぐのところに5cmほどの段差あるので、足元にはご注意ください。 実は今回の出店は、3年ぶりなんです。以前にも来ていただいてたのですが、みなさま覚えていらっしゃるでしょうか?あげぱんAi(エーアイ)さんの店舗は茨木市にあります。ミリカヒルズから車で15分ほどで到着します。 近くに寄った際は是非、行ってみたくださいね! オープンと同時にたくさんの方に来ていただきました 11時からオープンして、続々と買いに来られています。10時半ごろからオープン待ちをされる方もおり、たくさんの方が楽しみにされていたんだと思います。 大人から子供まで大人気です!私も具入りタイプの揚げパンを2つほど、購入させていただきました!めちゃくちゃ美味しかったです! 開始1時間ほどで完売してしまったので追加販売! 販売開始後、1時間ほどで完売してしまったので追加で、50個以上の揚げパンを店舗まで取りに行っておられました。 それでも14時半ごろには全て売り切れてしまいました。購入できなかった方、ごめんなさい! ミリカヒルズでは出店していただけるお店を募集しております ミリカヒルズでは不定期ではありますが、お店さんやキッチンカーなどに出店していただける方を募集しております。お知り合いの方や、このお店に来て欲しい!などの要望がありましたら、ご連絡いただけると幸いです。電源設備や水はこちらで用意しております。 出店のご連絡はこちらのURLからご連絡をお願いいたします。https://forms.office.com/r/YLeekXdPi0
-
[2022年12月25日]
ゴミが散乱していた件
階段の踊り場にゴミが散乱していました。共用部はマナーを守り適切な使用をお願いします! ゴミ散乱 皆さんこんにちは。ミリカヒルズ理事会です。エレベーターや各所に掲示している、こちらの写真はご覧になられたでしょうか?とても衝撃的で、腹立たしく、嫌悪感を抱く方も多いかと思います。 こちらの写真についての報告とお願いをさせていただこうと思います。 階段の踊り場でゴミ散乱 12/12に階段の踊り場でゴミが散乱していると連絡がありました。(改めまして、連絡をしていただいた方、ありがとうございます!)どこの棟か何階かは伏せさせていただきますのでご了承ください。 なぜゴミが散乱しているのか?誰がやったのか?いたずらなのか?事故なのか?真相は何もわかっていません。ただ、事実としてゴミが散乱していて、放置されてました。意図的に「汚してやろう!」と思ってやったとは考えにくいので、何かしらの事情があると推察しますが、放置することはマナー違反だと感じています。 今回の対応としては、生ゴミを散乱したままにするわけにはいかないので、特別清掃を依頼しました。この清掃は日々マンションを綺麗にしていただいている方(オレンジのジャケットを着ている方々)に特別に対応していただいています。当然ですが、費用は別途かかっており、この費用は組合のお金(組合員皆さんのお金)から支払っています。 マナーを守ることのお願い マンションは集合住宅で、共用部分は決して個人が好き勝手にしてよい場所ではありません。みんなで一緒に住んでいるのでマナーはとても大切です。 お互い譲り合い、他者の気持ちを尊重することが大事だと考えています。ミリカヒルズがもっとより良い住みやすいマンションになるためにマナーを守って生活をお願いいたします。 理事会からのお願い 今回の件で犯人探しをするつもりはありません。ですので、詮索や推測、吹聴はおやめいただくようお願いいたします。特定できるような情報も不要です。汚してしまった人も一緒に住んでいる住人で、生活があります。変な噂がたって住みにくくなったら困ると思います。 今後も一緒に住んでいくご近所さんとして、これからはマナーを守っていただけることを心から願います。 不法投棄もダメぜったい! 少し話しはそれますが、ごみ庫に不法投棄をする方が稀にいらっしゃいます。特に多いのがパソコンです。 パソコンは小型家電リサイクル法の対象品目となっており、ゴミ収集業者が引き取ってくれません。おそらく知らないだけだと思うのですがダメなんです。今一度、吹田市のゴミ分別について確認をお願いいたします。https://www.city.suita.osaka.jp/kurashi/1018418/1020112/1015188.html なお、ゴミ庫には監視カメラがありますので、誰がいつ不法投棄したかはわかります(監視社会って嫌ですね・・・)お心当たりがある方は至急、ゴミ庫に置いてある不法投棄物の回収をお願いいたします。最終的には警察に被害届を提出する可能性もあります。ただ、これは本当にやりたくないのです。 長々と嫌な話しですみません。今後はもっと楽しい明るい話題を提供したいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。 ミリカヒルズ組合員向けに、「なんでもご意見箱」を作成しました。なんでもご意見を書ける場所ですので、何かあればこちらに記入お願いいたします。https://forms.office.com/r/dtjVagzkt1
-
[2022年12月20日]
小さなマルシェとキッチンカー
小さなマルシェとキッチンカーに来ていただきました! 皆さんこんにちは!ミリカヒルズ理事会です。12/17(土曜日)に小さなマルシェとキッチンカーにきてただ来ました!当日は雨だったのにもかかわらずたくさんの方に来ていただきました。今回は当日の様子をレポートさせていただこうと思います。 手作り雑貨の「もっか」さんに来ていただきました」 普段はインターネットのみで販売している「もっか」さんに来ていただきました。カラフルなデザイン布で巾着袋や小さなバックなどとてもおしゃれな雑貨を販売されています。 こちらのハンドバックも手作りされているそうです!めちゃくちゃおしゃれなバッグですね! もっかさんのインターネット販売先はこちらです。 子供向けのお菓子を作っていただいたカフェりょくさん 子供向けのパウンドケーキを作って販売してくださいました。12時ごろに写真を撮りに行った時はすでにラスト1つの状態で、50個用意していただいたのがすぐ売り切れになってしました。 カフェりょくさんのホームページはこちらです。お近くに来た際は是非お立ち寄りください。 ミシュランガイドに掲載されているコロンビア8さんのスパイスカレー スパイスカレーでミシュランガイドに掲載されているコロンビア8さんにキッチンカーで出店していただきました。こちらのキッチンカーはクラウドファンディングで購入されたらしく、めちゃくちゃ立派なキッチンカーでした!用意していた食材もお昼過ぎには完売してしまい、人気の高さはさすがです! 私もコロンビア8のスパイスカレーを購入しました!結構、スパイス効いてて辛いんですがめちゃくちゃ美味しかったです!見た目もおしゃれですね! コロンビア8の店舗は北浜にあるので、ぜひ行ってみてください!おすすめです!コロンビア8のホームページはこちらです。 チュロスのキッチンカーにも来ていただきました 奈良県からチュロスのキッチンカーにも来ていただきました! 私もシュガーを購入させていただき、ファミマのコーヒーと一緒においしくいただきました。また、次のイベントの際もお願いしたいです! ベビーカステラとたい焼きの屋台 いつも屋台でお世話になっているベビーカステラとたい焼きの出店をしていただきました。 こちらの屋台は12/25のクリスマスでも遊戯系の屋台を出店していただく予定です。いつもお世話になってとても助かります! 今回のちいさなマルシェでは他にもみかん販売やおばんざい屋さんのお弁当なども準備していたのですが、急遽出店できなくなってしまいました。楽しみにしていた方、本当にすみません! 今後の予定ですが、12/23に揚げパンエーアイさんが出店しに来られます!11時〜16時まで(売り切れ御免!)営業する予定ですので、ぜひお立ち寄りください!ホームページはこちらです。 12/25はクリスマスイベントとして、キッチンカーと遊戯屋台にたくさん来ていただきます!こちらもぜひ楽しみにしてください!